NoEgoism

コミュ障引きこもり気質な人間がいろんな趣味(ゲーム、マンガ、アニメ、音楽、グルメ)を一人でわいわい楽しんでるブログ

タグ:MUGEN論評

MUGEN界隈における停滞と衰退の実情と、再興に向けた取り組み

MUGENのsysvar運用について

凶狂におけるname指定ペナルティ(専用対策)の可否【MUGEN】

引退後製作物使用禁止規約の亡霊

フライングペナして委員会

神の閉じた忌避技術所感

帝国の衰退
MUGENの現状
MUGENは閉じコン化・オワコン化が急激な速度で進行しています。
10万再生を超える大会もすっかり見かけなくなり、キャラ作成も冷え切りました。
名の通り、なんでも出来る"無限"のコンテンツであったはずが、"飽和"によって衰退が激しく進んでいます。

何をしても前例があり、斬新な発想がなくなった現状。
アイディアが枯渇したことで粗製濫造・劣化になってしまっているとの意見もあります。
2017年の時点で僕も飽きてました。動画投稿が2014年、キャラ改変は2015年からなので、製作者歴2-3年のときです。

堕ちきったMUGENをどうすれば再興できるのか、オワコンはどうすれば再び活気の炎を取り戻すのか。
本研究では現状を再確認したうえで今後の課題を考察しました。

コミュニティモデルとMUGENの特殊性
コミュニティの一生を指すモデルとして、有名なコピペが存在します。
Screenshot(8)
まさしくこの通りであり、これを今のMUGENに適した構造として改めると
皆が飽きて抜ける

面白いキャラが供給されない

目新しい大会にならない、面白くならない

製作者・視聴者が入ってこない

キャラ供給不足

大会不足

(以下ループ)
といった負のスパイラル構造が考えられます。このスパイラルは後述の2016年頃から目まぐるしく回ってます。
また、ここにはMUGENというコンテンツの特殊性である「キャラ製作者と動画製作者が別々である」点がとりわけ重要になります。
(動画製作者は大会投稿者とほぼ同義です。
単発動画を大会と呼称するのに違和感があったため、広義に動画製作者としています)

ぱわぽ
二者は両輪で協奏的にコンテンツの活気維持に作用し合います。

【キャラ製作者の消失】
大会に目新しいキャラはいなくなり新鮮さが失われていきます。
いつものキャラによるいつもの動画が出来上がり、停滞を抜け出せません。

【動画製作者の消失】
新規視聴者がMUGENに触れる機会が失われます。
性質上、MUGENは二次創作に近い媒体であることから、動画外からMUGENへと新規層を獲得することは限りなく不可能です
新規層の流入が停止することで、消失のみとなってファンもいなくなって沈んでいきます。
また、人気がなくなるとキャラを作るモチベも消失していき、新たにキャラを作る人も減っていきます。

人気の維持には動画が重要で、活気を取り戻していくには新キャラが重要です。
ただし、新キャラに依存しない動画モデルも存在します。

新キャラ非依存的にエンタメに特化した大会の終焉
あくまで一つの視点ですが、MUGEN界隈の停滞を語る上で欠かせない出来事があります。
「huwahuwa氏(9条の人)の引退」(2016年)です。
これによって、数少ない新規視聴者層の獲得元が潰えました。


続きを読む

MUGENのデフォルトコモンステートを
ShipSilverstarさんの記事から。常日頃疑問に思っていることを少し疑問提起。

「sysvarは弄ってもよくない?」という件です。

変数弄りでペナ発動、ランクが変わって大惨事って狂上位くらいから見かけるシチュエーションですけど、たまに狂下位-中位あたりでも見かけることがあります。
それは有名な北斗の拳の「レイ」が変数弄りをしてしまうから。
Rei


続きを読む

死体蹴りで底意地悪いなーと自覚しながら書きました。

簡単に状況を解説すると
「大会動画の第一試合。秋葉R VS 小龍.
イントロにて秋葉嬢の対巨乳ペナルティ(name指定)が発動し性能が超強化。
相手方の小龍は何もできずに2Rストレート負け」
フラペナについての考えは→「フライングペナして委員会
キャラ製作者と投稿者のパラーバランスについては→「引退後製作物使用禁止規約の亡霊

ここから「ペナルティの発動条件がname指定」「name指定でやる内容が酷い」という二つの点について詳しく掘り下げていくことに。

誰が悪いのかについてはこの記事では触れません。
今回きっかけになった「対巨乳ペナ」も発想自体は嫌いじゃない、コメントでも異論唱えてるのそこまで目立たない。
過ちがあったとすれば絡みに行く相手をミスったところ、そもそも許可取らなかったことくらい。
やってることは専用撃破だし、狂でやってはいけなかった。

ペナルティの発動条件がname指定

続きを読む

GhostTouch
ソース:「ツイッターで書くと荒れそうだし文字数たりなさそうなんで」
業界タブーなネタをがっつり書いてる人がいたので後追い砲火
フレンドリーファイア(FF)ではなくクロスファイア(CF)

立ち位置は同じく規約残留批判派。
そもそも、製作物って呼ぶことにも違和感あるんだよね。
僕が改変してきたものを「自キャラ」とは言わずに「自改変キャラ」って呼んでるのは、あくまで自分のオリキャラってわけでなく人様のキャラを改変させていただいているという意識があるから。
そんなわけで自分が改変した女性キャラを「自分の娘」って呼ぶのもあんまり好きじゃない。
人様の娘を勝手に祭り上げてファンクラブ立ち上げるみたいな、それなのに「これうちの娘なんすよ〜」って呼んでるみたいで。その娘の親がキレたら終わりなのに。
誰とは言いませんが。
これは少し話がズレるのでここまで。

んで、タイトルの件に関して。
この界隈は「歪な優しい世界」と、常々思ってます。
亡霊と書いたのはそのことで、なぜ去った後の遺言を守らねばならんのかと。どうして離れていった人たちの心情を察しなきゃいけないのか。
テレビで芸能人が一般人になったときに映像使用を自粛するような感覚?
思いやりの自粛なんですよね。守らないと法に引っかかるわけではないけど、去っていった相手を慮っての配慮。
ここまでは人倫道徳でいいとして、問題はこの界隈特有の事情。
キャラ自体がずぶずぶのイリーガル。アングラ界隈で何をしても許されるって建前。無法が跋扈するドリームマッチツール、殆どのキャラが公式の素材を無断で使用してるのにそれを作り上げた製作者へ敬意を払う。
転載禁止や改変禁止も言ったもんがちでズルいなーと思います、もれなく僕も記載しているので自傷も含みます。
転載禁止については規約無視の海外勢のおかげで(/せいで)あってないようなものと化していますが。
一方は無視しつつ一方を通そうとする、こんなワガママがまかり通ってきたのは製作者の地位が"無駄に"高かったからじゃない?
と。


続きを読む

ふらいんぐの末路
フライング(ペナルティ)を考える [Iwakick兄貴のブロマガ]

「わざわざ待つ馬鹿がいるかよ」
汚い小悪党や冷酷無比な暗殺者が言いそうなセリフ。イメージはアントニオ猪木の「出る前に負ける事考えるバカいるかよ
MUGENにおいてフライングを起こす側の事情は多々あり、AI制御が甘い、分身がうっかり攻撃、意図的に攻撃など。
例外として相手に嵌められた(ゴッドワルドのフライング誘発)。
これらに関して。AI制御は甘えです、それくらいしないようにしましょう。分身も本体ctrlに合わせればフライングにはならないわけで、こちらはむしろ意図的攻撃に含まれるんじゃないかな。最後のはそのまんま。

そんなフライングに対して、3パターンの手段を取ることができます。
1つ目がそのまま。あえて食らう。
2つ目が無敵回避。フライングを左から右へ受け流す。
3つ目がペナルティ。オレは怒ったぞーーー!!!!

今回はその3つ目の話。

立ち位置として、
昔は「フラペナだいしゅきなのぉ!」
今は「どっちでもおっけー☆」って姿勢。


続きを読む

コメント返しのついで。
まずはじめに。僕は神製作者ではなくただの凶狂改変者なので、現状の凶悪MUGENに物申すわけではないです。雑記です。
久遠氏の『親捏造について』や『「神最上位」という温室」』を見てそちらに共感してしまった派なので、使用技術に枷をつけるのはどうなのってそんな記事。
肩の力抜いて、戯れたこと言ってんなくらいの認識でおなしゃす。

タイトルが隔離技術じゃないのはかつての伝染病患者への扱いみたいに隔離したってより嫌悪感からの忌避に近いから。温室からの隔離って意味ではあってますが。
きっかけの発端は「親捏造や%nが未だに嫌われてる理由」ってコメントしてくださった方の意見について。
こんなこと言ったら現神製作者に睨まれそうですが、まあ馴れあってないしいいよね。
AnswerはかつてのIRCで決まった流れに今ごろ異を唱えても遅いといいますか……
「レギュレーションが既に確立されているから」ってのが答えでしょう。これに関して違和感を覚えるのは神というランクの特殊性にあると思います。
神ってのは不思議なランクで、他ランクは防御面もランク評価に加味されるのに対して殺傷力のみで決まります(今回触れている神ランクは殺傷側の話、撃破挑戦系は除いてください)。
所謂「試合を捨てて勝ち星に全振り」なランク。相手の攻撃をしっかり受けてパタリとやられる必要はないのです。
たまに神製作者の方が狂を作ったときにランクが一回り違ったりすることの主たる理由に「だってこいつ大した凶悪技術積んでないよ?」っていうの。明記は避けますが実際にあった例として即死技を4つ"しか"積んでないか、4つ"も"積んでいるか。ここらに基本思考の違いがあるかと思われます。
上述通り、神は搭載"殺傷"技術の如何でランク評価されることが多いのでこうなるのかなと。耐性自体は初期から確立されてて、そこに後載せで矛を強化していってるイメージ。
ここで重要なのが負け星の有無についてはどうでもよくて、撃破挑戦キャラと銘打たなければ論外でも構わない。
例えば神上位の攻撃に全部耐えたところで攻撃技術を一切積んでないやつに神上位の評価は下されないし、誰も倒せないと"論外"って呼ばれる。ただしその"論外"に神を倒しうる技術があれば"神"と呼ばれるように。
凶悪キャラmugenwikiの神の国の住民ってところにこういった文章がありました。
「防御面が過度に脆ければ(勝敗にさほど固執していないと見られるため)攻撃型の狂キャラとして扱われる場合もある(イブリース1Pなど)。 」
これこそ神を象徴する一文ではないでしょうか。
殺傷力を競い合う側が獲物に狩られて死んではいけない。


続きを読む

↑このページのトップヘ